- 2018.10.11 Thursday
2018 とくしま創業塾(基礎編)第3回 事業コンセプト
とくしま創業塾(基礎編)の第3回です。
第2回は、金融機関として、
日本政策金融公庫と徳島県信用保証協会のお話。
その後、再度、私の方にお鉢が回ってくることになります。
この回は、
事業コンセプトと顧客ニーズ及びベネフィット。
事業の基本を主る、事業コンセプトを意識する練習です。
誰に、何を、どのように、
このシンプルな枠で、事業を語れることは、
やはり基本。
でも、これに絞って語ることは、なかなか難しいことでもあります。
それと、顧客ニーズ、顧客ベネフィット。
これも、わかっているようでも、
自分の事業となれば、難しい。
顧客からスタートしても、
知らない間に、自分の都合が見え隠れすることもあります。
事例をもとに、
グループディスカッションしてもらいましたが、
発表したグループのものは、
見事に、事業コンセプト、
その顧客ニーズの整合性がとれていました。
次、第4回目はマーケティングの話。
また、活発な議論になることを期待しています。
- セミナー実績
- 22:20
- comments(0)
- -
- by ながお診断士